仕事の合間にサクッと読める~仕事をする上で心掛けたい言葉10選

仕事の心掛け 言葉 接客・仕事

毎日お仕事お疲れ様です。仕事に必死で向き合っていればいるほど、悩みや疲労も尽きないですよね。私も休日出勤したり、残業は当たり前、早朝から夜遅くまで働いていた経験があります。
お客様はもちろん、一緒に働く仲間の為にも、つい自分を犠牲にしてしまうこともありました。

今、同じように頑張っているあなた。
やる気で満ち溢れていたり、少し疲れていたり、状況はさまざまだと思います。

この記事では、言葉を愛する筆者yukieが、自身のInstagramで発信しているオリジナルの言葉と共に、頑張る人たちと分かち合いたい言葉をまとめました。
目標を持って日々頑張る上で、是非心掛けてみてください。

スポンサーリンク

仕事をする上で心掛けたい言葉10選

気持ちのよい【挨拶】が気持ちのよい【仕事】に繋がる

仕事の心掛け 言葉

仕事がうまくいっている時、うまくいっていない時、プライベートで落ち込んでいる時など、人のコンディションはさまざまです。しかし、毎日やるべき仕事に変わりはありません。
どんな状況でも「おはようございます」「お疲れ様です」「ありがとうございます」など、自分からさわやかな挨拶を心掛けましょう。そういう人に人は集まり、結果仕事にも良い影響を与えてくれます。

時間を作れるかは自分しだい

仕事の心掛け 言葉

何かをしていても何もしていなくても時間は進んでいきます。
時間の感じ方や価値感はひとそれぞれですが、皆平等に与えられたその時間をどう使うかが大切。毎日の業務時間を自分でコントロールして、有意義なオフに繋げていきたいですね。

自分ができることから確実に掴んでいこう

仕事の心掛け 言葉

大きな目標を持つのはとてもいいことです。しかし、全く手の届かない目標を立てるのではなく、達成できる小さな目標を立て、一つ一つ確実に成功を掴んでいくことが大切です。
初めは皆わからないこと、やったことのないことに挑戦していくものです。
小さな成功体験が自信と実績を作り、大きな目標へと近づくのですね。

準備の仕方で完成度は変わる

仕事の心掛け 言葉

なんとなく仕事する、なんとなく毎日をこなしている…本当にそれでいいのでしょうか。
まずは自分が目指すゴールを設定し、そこに向けて何をすべきか、何が必要かといったロードマップをしっかりと立ててみてください。
それが明確であることで、毎日が今よりもう少し充実するはずです。

一息ついて気持ちを立て直そう

仕事の心掛け 言葉

頑張っていればいるほど、うまくいかなくて落ち込んだり、言われたくないことを言われて悔しい気持ちになったり、そのような経験はあるはずです。
そんな時、うまく気分転換できていますか?
不満が溜まることは、健康にもよくありません。自分なりの工夫で、気持ちを立て直す時間を作ってくださいね。

人生には踏ん張り時が何度かある

仕事の心掛け 言葉

仕事をしていると、ここは我慢!というシーンが何度かあるでしょう。
一度グッとこらえて踏ん張ってみましょう。その後の爽快な瞬間を信じて…。

今日できることは今日やる!

仕事の心掛け 言葉

時間を無駄しないように、今、今日できることはその日のうちにやってしまいましょう。
それにより、後々の時間が有意義になります。できる人は翌日に回しません。
さっと終わらせて、他の人の仕事を手伝ってあげられるくらいの余裕があると素敵ですね。

明日やるなら覚悟と責任をもつ

仕事の心掛け 言葉

「今日できることは今日やる!」を基本的には支持します。それは皆わかっていることでもあると思います。しかし、多忙な日々に必ずしもそれができるとも限りません。
そんな時は、きちんと覚悟と責任のある「明日やる」にしたいものです。
仕事に戸惑っている部下さんがいたら、そうした言葉をかけてあげたいですね。

変わる勇気と変えない勇気

仕事の心掛け 言葉

アナログ世代の上司などに「もう古い」「アップデートできてない」などと感じたことはありませんか。変わろうとしない人は成長しません。変えることはとても勇気のいるもの。だからこそ、勇気を出して変えてみることで、それが未来に繋がっていきます。
そして、変わらずに続けていくことが大事なこともあります。芯を持って継続することは簡単なことではありません。その根っこがあるから今があると言えるでしょう。
大切なのは、変える勇気と変えない勇気、そのどちらも持つことです。これは変えるべき、変えないべきという勇気ある判断ができるかどうか、特に立場が上になるほど必要な要素ですね。

人や情報に流されないこと

仕事の心掛け 言葉

情報社会の昨今、今自分がやっていることに迷うことも多いでしょう。
たくさんの情報に溢れ、それをいろいろな人が拡散しているので、現代人には【自分で取捨選択していく力】が必要です。流されそうになった時、決して溺れないように、自分がどこに向かって泳ぐのかをきちんと見極められるように日々を過ごしましょう。

まとめ

仕事の心掛け 言葉

最後までご覧頂きありがとうございました。
筆者yukieのInstagramで発信しているオリジナルの言葉と共に、仕事をする上で心掛けたい言葉、頑張る人たちと分かち合いたい言葉をまとめました。

一度きりの自分の人生です。せっかくあなたが頑張っている仕事です。
ずっと同じ仕事をする必要もありませんが、今、自分が向き合っている仕事を楽しみながら、その中で成長できたら素敵ですよね!

「たしかにそうだよね!」と一つでも共感していただける言葉があったとしたら嬉しいです。
ちょっとした隙間時間や仕事仲間との話題の中に取り入れていただけると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました